トップページへ |
ちえぶくろトップへ
日本の鉄道なんでもベストテン
日本の鉄道の「ベスト10」を集めてみました(2025年10月現在)。
駅の乗降客数(全鉄道事業者)
- 新宿(JR東日本)121万人
- 渋谷(東急)94万人
- 池袋(JR東日本)92万人
- 大阪(JR西日本)69.4万人
- 東京(JR東日本)69.3万人
- 新宿(京王)69万人
- 横浜(JR東日本)68万人
- 渋谷(JR東日本)59万人
- 品川(JR東日本)50万人
- 池袋(東京メトロ)46万人
駅の乗降客数(JRのみ)
- 新宿(JR東日本)121万人
- 池袋(JR東日本)92万人
- 大阪(JR西日本)69.4万人
- 東京(JR東日本)69.3万人
- 横浜(JR東日本)68万人
- 渋谷(JR東日本)59万人
- 品川(JR東日本)50万人
- 大宮(JR東日本)45万人
- 新橋(JR東日本)39万人
- 秋葉原(JR東日本)37万人
駅の乗降客数(私鉄・地下鉄のみ)
- 渋谷(東急)94万人
- 新宿(京王)69万人
- 池袋(東京メトロ)46万人
- 新宿(東京メトロ)42万人
- 新宿(小田急)41万人
- 大阪梅田(阪急)40万人
- 池袋(西武)39.7万人
- 池袋(東武)39万人
- 北千住(東武)38万人
- 梅田(Osaka Metro)37.6万人
営業キロ(全鉄道事業者)
- 東日本旅客鉄道 7,350km
- 西日本旅客鉄道 4,895km
- 北海道旅客鉄道 2,373km
- 九州旅客鉄道 2,342km
- 東海旅客鉄道 1,985km
- 四国旅客鉄道 853km
- 近畿日本鉄道 507km
- 東武鉄道 467km
- 名古屋鉄道 447km
- 東京地下鉄 199km
営業キロ(私鉄・第三セクター・地下鉄)
- 近畿日本鉄道 507km
- 東武鉄道 467km
- 名古屋鉄道 447km
- 東京地下鉄 199km
- 京成電鉄 178.8km
- 西武鉄道 178.6km
- 南海電鉄 169km
- 三陸鉄道 163km
- 阪急電鉄 143km
- Osaka Metro 139km
路線別営業キロ(JR)
- 東北新幹線(JR東日本)713.7km
- 山陰本線(JR西日本)676.0km
- 山陽新幹線(JR西日本)622.3km
- 東海道本線(JR東日本・東海・西日本)589.5km
- 東北本線(JR東日本)565.4km
- 東海道新幹線(JR東海)552.6km
- 山陽本線(JR西日本)530.8km
- 奥羽本線(JR東日本)484.5km
- 日豊本線(JR九州)462.6km
- 函館本線(JR北海道)458.4km
路線別営業キロ(私鉄・第三セクター)
- 三陸鉄道リアス線 163.0km
- 青い森鉄道線 121.9km
- 肥薩おれんじ鉄道線 116.9km
- あいの風とやま鉄道線 100.1km
- 秋田内陸縦貫鉄道線 94.2km
- 松浦鉄道西九州線 93.8km
- ハピラインふくい線 84.3km
- WILLER TRAINS 宮津線 83.6km
- IGRいわて銀河鉄道線 82.0km
- 長良川鉄道越美南線 72.1km
路線別営業キロ(地下鉄)
- 都営大江戸線 40.7km
- 横浜市営地下鉄ブルーライン 40.4km
- 東京地下鉄東西線 30.8km
- 東京地下鉄有楽町線 28.3km
- Osaka Metro 谷町線 28.1km
- 東京地下鉄丸ノ内線 27.4km
- 都営三田線 26.5km
- 名古屋市営地下鉄名城線 26.4km
- Osaka Metro 御堂筋線 24.5km
- 東京地下鉄千代田線 24.0km
駅間距離(新幹線)
- 北海道新幹線 奥津軽いまべつ-木古内 74.8㎞(JR北海道)
- 山陽新幹線 相生-岡山 67.9km(JR西日本)
- 東海道新幹線 米原-京都 67.7km(JR東海)
- 山陽新幹線 小倉-博多 67.2km(JR西日本)
- 東海道新幹線 新横浜-小田原 55.1km(JR東海)
- 東北新幹線 大宮-小山 50.3km(JR東日本)
- 東海道新幹線 岐阜羽島-米原 49.6km(JR東海)
- 東海道新幹線 静岡-掛川 49.1km(JR東海)
- 東北新幹線 宇都宮-那須塩原 48.3㎞(JR東日本)
- 上越新幹線 上毛高原-越後湯沢 47.6㎞(JR東日本)
駅間距離(在来線)
- 海峡線 奥津軽いまべつ-木古内 74.8㎞(JR北海道)
- 石北本線 上川-白滝 37.3km(JR北海道)
- 石勝線 新夕張-占冠 34.3km(JR北海道)
- 石勝線 トマム-新得 33.8km(JR北海道)
- 山田線 上米内-区界 25.7km(JR東日本)
- 宗谷本線 美深-天塩川温泉 23.2km(JR北海道)
- 宗谷本線 糠南-幌延 21.4km(JR北海道)
- 石勝線 占冠-トマム 21.3km(JR北海道)
- 只見線 只見-大白川 20.8km(JR東日本)
- 根室本線 厚岸-茶内 20.2km(JR北海道)
駅間距離(私鉄・第三セクター)
- ハピラインふくい線 敦賀-南今庄 16.6km
- 北越急行ほくほく線 十日町-まつだい 13.3km
- 三陸鉄道リアス線 陸中山田-豊間根 11.1km
- 京成成田空港線 成田湯川-空港第2ビル 9.7km
- 信楽高原鉄道線 貴生川-紫香楽宮跡 9.6km
- 北越急行ほくほく線 まつだい-ほくほく大島 9.4km
土佐くろしお鉄道中村線 岩井-荷稲 9.4km
- 三陸鉄道リアス線 田野畑-譜代 9.3km
- 秋田内陸縦貫鉄道線 阿仁マタギ-戸沢 8.9km
- 道南いさりび鉄道 上磯-茂辺地 8.8km
駅数(事業者)
- JR東日本 1627駅
- JR西日本 1153駅
- JR九州 572駅
- JR東海 411駅
- JR北海道 321駅
- 近畿日本鉄道 287駅
- 名古屋鉄道 276駅
- JR四国 261駅
- 東武鉄道 206駅
- 東京地下鉄 144駅
駅数(都道府県)
- 東京都 774駅
- 大阪府 527駅
- 愛知県 504駅
- 北海道 427駅
- 神奈川県 390駅
- 兵庫県 389駅
- 千葉県 364駅
- 福岡県 363駅
- 長野県 270駅
- 京都府 253駅
トップページへ|
ちえぶくろトップへ