鬱色情報Clip!
日々の様々な情報をクリップ!

← 英語サイトを読む訓練ができる、Webサービス 3選   Googleさんと遊ぶ!小ネタ集 8Tips→

「もっともっと!インクレディブルマシーン」の復刻版を遊ぶ日々・・・

かつて、『もっともっと!インクレディブルマシーン』という素敵なゲームがありました。時を遡ること、実に16年前!

mott01

ジャンルはパズルゲーム。ギミックを駆使して、目的の「動き」を実現する・・・と書くと難しいようですが、現代風に言うなれば「ピタゴラスイッチに出てくる『ピタゴラ装置』を完成させる」とでも言えば分り易いでしょうか。

※専門的には、こういうのを総じて「ルーブ・ゴールドバーグ・マシン」というらしいですね。古くは『8時だヨ!全員集合』の大仕掛けもその仲間のようなものです。最近の例でいうと、Googleの公開したブラウザゲーム「Next Contraptions」がアツいですよー!!

ステージごとに例えば、「すべての球をゴールに入れなさい」とか、「猫のポーキーに食べられないように、ネズミをチーズのところに案内しなさい」とか。そういうルールを解いていくわけです。

mott02
例えばこれは「ステージ1」の様子。「ネズミの滑車」と「ロープ」、それに「床」を使ってバスケットボールをゴールに入れるのです!

非常に愛くるしいイラストと、ポップなBGMが、当時の私の胸をシャウトしてやまなかった名作でした。

この夏、突然「またやってみたい病」に罹り、探すことしばしば。ようやく、海外のサイトで復刻版が販売されていることを知り、それはもう、破竹の勢いで買いに行きました・・・

この素敵なゲームを復刻して、WindowsXP,Vista,7で楽しめるようにしてくれているのが、海外では有名な「昔の名作ゲーム専門のダウンロード販売サイト」であるGOG.com。

gogcom

自ら「Good Old Games」と名乗るだけあって、その品揃え、品質はピカイチ。ダウンロードも簡単、インストールも統一されたインストーラーで楽々です。

しかもコピープロテクトフリーなので、こういうダウンロードゲームにありがちで大層面倒な「認証」もいらず、一度購入してしまえばとにかくそのまま遊べてしまう、というのも大きなポイントです。

MS-DOS時代のゲームも、「DOSBOx」(フリーのMS-DOSエミュレータ)が自動でインストールされ、問題なく遊べます。

★とにかく、インクレディブルマシーンを買う

検索窓に「Incredible」と入力して、ポチっと。

gogcom4

「出てきた!出てきたぞ(大興奮!!!!)」

よく見ると、「MEGA PACK」と書いてあり、「もっともっと!インクレディブルマシーン(英名では"The Even More Incredible Machine")」のみならず、その続編(続編があるだなんて、このとき知りましたが)のソフトも含め、計4本が遊べることが判明。

こりゃ、買わなきゃだめじゃん!!

そうそう、余談ですが、「もっともっと!」でない通常の「インクレディブルマシーン」もあるのですが、「インクレディブルマシーン」のパズル追加バージョンが「もっともっと!」なので、基本的には「もっともっと!」さえあればいいのです。一応補足です。誰得情報だこれは。

さて、気になる価格は9ドル99セント。GOG.comではこれより高いソフトはありません。

1ドル360円に換算すると、3596円。
1ドル250円(バブル初期)だと2498円。
1ドル100円だと999円。

そして最近のレート(1ドル78円で換算)ならばわずか779円!
これは安い!

★とにかく、インクレディブルマシーンを買う

gogocom2

ユーザー登録をして、買いました。すると、スマートフォンでよく見かける「本棚」みたいなページが。よく見るとここに、愛しのインクレちゃん、夢にまで見たインクレちゃんが鎮座ましましているではないですか(画面左上)。

gogcom3

ソフトをクリックすると、ダウンローダーが起動します。専用ダウンローダーを使うもよし。ブラウザダウンローダーを使うもよし。お好きにどうぞ・・・

ちなみに、「サウンドトラック」が無料でついてきます・・・先ほどもチラッと書いたとおり、このゲームはかなりいい音楽ばかりなので、これはうれしい特典でした♪

(すべてZipで圧縮されており、解凍するとMP3形式で再生されます。相当音質が改良さており、鼻血が出るほどうれしかったです。これだけで9ドルの価値があると、インクレマニアの私なんかは思っちゃいましたねぇ)

★プレイする!

gogcom5

スタートメニューを開きます。ちょっと階層が深いですのであわてずに・・・
「GOG.com」→「The Incredible Machine Series」→「The Even More Incredible Machine」の中にソフトの本体がありますよ!

起動すると・・・DOS Boxが起動して、久しぶりに見る「DOS窓」と対面します。
一瞬面喰いますが、あわてずにどれか適当なキーを押しましょう...

blaclout

Please select ANY 3 icons when promoted.
Press any key to continue.

(意訳するとこうなる―どうしてもはじめ方がわからない方のために)
画面が出たら、とにかく適当に3つのアイコンをクリックしてね。ゲームがはじまるよ。
これ読んだかな? そしたら、キーボードのどれかを押してスタートしてね!

いやぁ・・・超適当。この適当さがいいですなぁ・・・

motto3

基本的に、ゲームオーバーはありません。楽しい面がたくさん!

ハ・マ・り・ま・す・よ・っ。

 
公開:2011年9月6日

← 英語サイトを読む訓練ができる、Webサービス 3選   Googleさんと遊ぶ!小ネタ集 8Tips→

カテゴリ:

  • Games

About...

       
  • 情報Clip!トップ
  • 鬱色時代へ戻る
  •    
  • Information
  •     

検索

最近の記事

  • ありがとうファミコン、ファミコンの30年。
  • 「どうぶつの森」で環境を「サイコー」にする方法
  • Windows8に入れたい便利なフリーソフト60選
  • Windows8へアップグレード 3つの問題とその対処法
  • iPhoneの便利な7Tips PART2
  • 無駄遣い予防に「浪費チェッカー」を作ってみた
  • これは便利! Windowsの厳選ショートカット50
  • 新宿駅の出口攻略 3つの法則
  • 凄いマニアックなおもちゃを見つけた!
  • 「マリオ3Dランド」パッケージに潜むルイージ・・

カテゴリ

  • Games (5)
  • Health (1)
  • Life (2)
  • PC (5)
  • Tools (2)
  • Website (3)
  • iPhone (3)

月別ログ

Powered by Movable Type Commercial
Designed by レンタルサーバーのファーストサーバ 無料テンプレート