カテゴリー: 雑記

そうだ、AIに書いてもらおう2

今回も、ChatGPTの実験を続けます。

==

■早口言葉

・・・なんか・・・ちょっと思ってたのと違う・・・

お菓子好きのじいさんとばあさん誰だよ! そして「しゃぶしゃぶ」って!!

■駄洒落

・・・これは・・・駄洒落というより、ちょっと気の利いたアメリカンジョーク・・・ですよね!!

■しりとり

・・・雲行きが怪しい。でも続けます。


謎のアリクイ押し。謎過ぎるので、聞いてみました。

途中、ちょっと論争っぽくなりました。「私は英語を基本としているので」というパーソナル情報まで飛び出してくる始末。
その後、「ラッパ(Rappa)」とやって、「アイス(Aisu)」と返ってきたときには腰が砕けそうになりましたね。ルールを説明したのに、ちっとも直す気がない!

あきらめて、「ス」ではじめました。

・・・おおおおおおーーーーい!!!!

ということで、よくわからないまま終了しました。

■所感

別のところで、社会的な問題に対するトピックを聞いてみているのですが、ここでは非常に抑制の取れた、(下手に人に聞くと価値観があるので論争になってしまいそうな)中立的な回答を得られているのと比べると、「言葉遊び」的な部分はまだネックがあるのかもしれないな、と思いました。ただこれも、経験学習でどんどん精度が上がっていくのでしょうね。

そうだ、AIに書いてもらおう

※この記事はAIに回答してもらいました(Chat GPT

Q.新しいブログ記事を書きたいと思っているのですが、何かアイデアはありますか?

A.ブログ記事を書くためのアイデアは様々です。以下にいくつかのアイデアを紹介します。

  1. 自分が専門的に知っていることを書く。あなたが専門的に知っていることを書くことで、読者にとって魅力的なトピックになります。
  2. カレンダーイベントに関連するトピックを書く。季節や祝日などのイベントに関連するトピックを書くことで、読者にとって興味深いトピックになります。
  3. レビュー記事を書く。最近見た映画や読んだ本などを紹介し、その評価を書くことで、読者にとって興味深いトピックになります。
  4. 人生のエピソードを書く。自分自身の体験談や考えを紹介することで、読者にとって魅力的なトピックになります。
  5. カルチャーやトレンドに関連するトピックを書く。最近のカルチャーやトレンドに関連するトピックを書くことで、読者にとって興味深いトピックになります。

これらのアイデアはあくまで参考になりますので、自分自身の興味や専門性を活かして、自分に合ったトピックを選んでください。

ひろがるスカイ!プリキュア 妄想録

プリキュア20作品目は、「ひろがるスカイ!プリキュア」と公式にリリースされました。
空と「ヒーロー」がテーマという今作は、ある意味で原点回帰でもありつつ、新時代の「プリキュア」像への想像を大いに掻き立ててくれます。

はじめてブルー(キュアスカイ)が主人公というのも新しいですね。そういえば名前も「ソラ・ハレワタール」でしたか。実にぶっ飛んだよいネーミングだと思います。

バディ役かつほんわか枠となりそうなのが白(キュアプリズム)で、名前は「虹ヶ丘ましろ」と。実にプリキュアっぽいなぁ。公式のプロフィールで「知識もたくさんもっていて物知り」とあったのが私の中ではポイントが高いんですよね。別に主人公が総じて「お勉強苦手」である必要はないわけでして。

あとは名前が明かされていませんが、スポーツ枠(たぶん)のキュアウィングと、大人枠(たぶん)のキュアバタフライですね。これが前期までの4名ということでしょう。名前はそれぞれ、橙色や桃色に関連したものになるのかな?

で、タイトルロゴを見ると5本の虹が描かれていまして、青=スカイ、白=プリズム、ピンク=バタフライ、オレンジ=ウィングとすると、真ん中の紫がまだ登場していないことになります。

順当に行くと、エルちゃんという異世界枠(サポート枠)が紫色をしていますので、後期になるとエルちゃんが追加戦士となって「キュアエンジェル」になるのかな、というのが順当な予想-なのですが、フレッシュプリキュアの強化形態が「キュアエンジェル」なので、それをそのまま使うのは難しいかもしれません。

エルちゃんは空の世界のプリンセスらしいので、そのまま「キュアプリンセス」にすればいいじゃないかと一瞬思ったのですが、それこそ、それは10周年を飾った『ハピネスチャージプリキュア』そのものになってしまいます。

ということで、エルちゃんは「キュアアンジュ」(フランス語でエンジェル)になるのでしょうか!?いや、これは『HUGっとプリキュア』でもう登場していますね。「エル・・・エル・・・エール!そうだ、”キュアエール”だ!」とも思ったのですが、それこそ『HUGっとプリキュア』じゃないか、と。

空の世界のお姫様ですからね。タイトルロゴを見て思いました。虹が描いてあるじゃないか、と。そうです、きっと「キュアレインボー」です!どうだ・・・・と思いきや、映画ですでに強化版プリキュアとして「キュアレインボー」ってあるんですよね。そうすると・・・そうか、「キュアアルコンスィエル」(フランス語で虹)はどうだ!

ということで、エルは「キュアエンジェル」もしくは「キュアアンコンスィエル」になると思います!