『鬱色時代』サイト本編が本日で20周年を迎えました(わー!!!)
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
ゆるゆる
『鬱色時代』サイト本編が本日で20周年を迎えました(わー!!!)
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
プリキュア20作品目となる「ひろがるスカイ!プリキュア」。20作品目ということもあって、いきものがかりのコンセプトソングができたり、それはもうお祭り騒ぎ(一部で)ですね。
そしてプリキュアは、ついにこれまでの常識の垣根を超えてきたわけです。
「女の子だって、暴れたい」という基本コンセプトを打ち破り・・・
キュアウィングはなんと、「男の子」。そう。男の子だって、プリキュアになれるのです。
そしてキュアバタフライに至っては、成人女性。そう。大人の女性だって、プリキュアになれるのです。
Youtubeで何となく「制作記者会見」を見ていたら、しれっとすごいこと言っているんだもの。私はびっくりしましたよ。夜、妻子が寝ているときに映像見て「うおっ」って声上げちゃったじゃないか。
==
まあ、よく考えるとすでに宇宙人や妖精、人魚がプリキュアになっているわけですから、男の子がなろうが成人女性がなろうが問題ないわけですね。徐々にその範囲は拡大し、そのうち「おじさん」とか「おばあさん」がプリキュアになる時代もくるのでしょう。・・・くるかなぁ?
ここまでをまとめると、こうなります。
この極寒の日に、暖房なしで乗り切った!
手がかじかみ、昼でもぶるぶる震えながらテレワーク。
パソコンの排熱のおかげで少しは暖をとれたわい。
半纏の上にルームウェアを着込み、足元は分厚い靴下の2枚重ね。
あとはあたたかいハーブティーをがぶがぶと飲みまくる。
のび太が「寒さは重ね着をすれば我慢できるが、熱さは我慢できない」的なことを言っていたけれど、
それを実践できた1日だったなぁ・・・(達成感)
電気代節約と引き換えに、身体・・いや心の芯まで冷えた1日でした。